
ガトーバスク試作記録 Part4
写真はオープン30分経って反転するタイミングです。
スリーズノワールのコンフィチュールは、甘さを減らしてさくらんぼ感を出そうとしたのですが、火を入れると香りとジューシーさが失われてしまい困っていました。
思いついたのは、スリーズノワールではなくグリオットチェリーでコンフィチュールを作ってみること。こちらのほうが、味も香りも良くなるのではと思い、試してみました。
見た目の色はほぼ同じですが、カットした瞬間から香りが強く、良い予感がしました。
コンフィチュールは、味も香りも強くてとても好みでしたし、生地との相性も良かった。
ただ、一方でスリーズノワールこそがオリジナルのガトーバスクなので、ソコを変えて良いのか?と自問してます。
次回は、スリーズノワールとグリオットを50:50で合わせたコンフィチュールで作ってみようと思います。